社寺建築専門設計施工 宮大工 

メインメニュー

会社案内

ごあいさつ ごあいさつ

代表取締役 白井宏嗣

 白井大工は昭和46年、先代の社長である父が創業いたしました。 15歳で井波の宮大工「大工屋五代目 東城清八棟梁」に弟子入りし、宮大工の技能、技術のみではなく清掃・洗濯・飯炊きはもちろんのこと、宮大工としての考え方、人格、など徹底的に仕込まれ、師匠亡き後、独立いたしました。 私はそんな父の背中を見ながら育ち高校卒業後、伝統在来工法の優れた技術を持つ島美紀雄棟梁に弟子入りし、5年間の見習い修行の後、白井大工に入りました。 先人の伝統技術・技能を磨きつつ、現代建築の知識を持つ一級建築士となりました。

 人が物をつくるものですから、そのつくる人がそれなりの人間でないと駄目です。 ましてや建築は一人で築き上げられるものではありません。多くの技術者、技能士により完成されるもので他の美術品では例を見ない総合芸術で社寺建築は美術建築です。 その気持ちを持ち、さらに技能、知識を高めながら、宮大工たる誇りをもって社員一同頑張っていく所存でございます。

会社概要 会社概要

社名
株式会社 白井大工
代表者名
代表取締役 白井 宏嗣(一級建築士/一級技能士)
創業
昭和46年
設立
昭和53年1月
資本金
50,000,000円
所在地
〒939-1363
富山県砺波市太郎丸94番地
電話番号/FAX
TEL 0763-33-1238 FAX 0763-33-1235
総合建設業許可
富山県知事許可 般-19 第11145号
一級建築士事務所
富山県知事登録(4)第1344号
文化財建造物
木工技能取得
第76号

沿革 沿革

1971年(昭和46年)
白井大工創業
1979年(昭和54年)
第1工場竣工
1981年(昭和56年)
「有限会社 白井大工」を設立
1989年(平成元年)
一級建築士事務所開設
1990年(平成2年)
創業20周年記念式典開催
1991年(平成3年)
新明倉庫竣工
1994年(平成6年)
第2工場竣工
1997年(平成9年)
第3工場竣工
1999年(平成11年)
株式会社化し社名を「株式会社 白井大工」と改める
2000年(平成12年)
創業30周年記念式典開催
2001年(平成13年)
木造耐力壁ジャパンカップに出場(準優勝)
2002年(平成14年)
五重塔「富山建築賞」を受賞
2003年(平成15年)
白井宏(現会長)が富山県建築大工技能士会第八代会長に就任
2004年(平成16年)
第42回技能五輪全国大会建築大工職種において第1位(日本代表)となる
2005年(平成17年)
フィンランドで開催された第38回国際技能五輪大会へ出場白井宏(現会長)が厚生労働大臣賞を受賞
2006年(平成18年)
白井宏(現会長)が「黄綬褒章」を受賞白井宏(現会長)が「現代の名工」に選出される白井宏(現会長)が井波大工十人衆東城家より「累代 清右衛門」を襲名
2008年(平成20年)
白井宏嗣が代表取締役に就任
2010年(平成22年)
(株)白井大工創業40周年記念誌発行

アクセスMAP アクセスMAP

砺波インターより
車で約5分
福野駅より
車で約14分
城端駅より
車で約23分
石動駅より
車で約25分
井波瑞泉寺より
車で約16分
福光駅より
車で約22分
高岡駅より
車で約30分
頼城の森より
車で約16分

会社案内

ごあいさつ
会社概要
沿革
アクセスMAP
株式会社白井大工